top of page

![]() 2024年プログラム12/8(日)北部市民会館にて | ![]() みんなのアートクリスマスっぽいものから流行りのイラストまでたくさん描いてくれました | ![]() 演奏の様子などソロも連弾もいつもの練習の成果が発揮出来ました | ![]() プレゼント交換それぞれ部の最後にクリスマスソングに合わせてぐるぐるまわしてもらいました |
|---|
![]() 2023年プログラム12/10(日)北部市民会館にて | ![]() みんなのアート①小学2年生までの作品です。クリスマスにちなんだもの、選曲にちなんだものもあり個性豊かになりました。 | ![]() みんなのアート②表情まで細かく描いてくれた生徒もいました。キャラクターもクリスマスバージョンになるよう工夫を凝らしていました。 | ![]() ロビーの様子黒板イラストを観ながら「これ私が描いたの~」と言っているかのようですね。 | ![]() 演奏の様子みんなニコニコしながら楽しんで演奏してくれました。後ろ姿もかわいいです。 |
|---|---|---|---|---|
![]() プレゼント交換タイム1部・2部に分けて行いました。曲に合わせて隣の人へ、会場もほっこりタイムでした。 | ![]() ステージと客席おじいちゃんおばあちゃん、お友達、新しく入会の生徒さんも観に来てくれました 。 |
![]() 2022年12/17(土)北部市民会館にて | ![]() 黒板アート1幼稚園生による作品です。 温かいイラストでロビーをほっこりさせてくれました。 | ![]() 黒板アート2小中学生による作品です。 構図や色使いも考えながら仕上げてくれました。 | ![]() ホールの様子プレゼ ント交換のプレゼントやピアノ前にミニツリーを飾りました | ![]() 演奏の一場面ソロ・親子連弾・生徒さん同士の連弾など多岐にわたりました |
|---|---|---|---|---|
![]() プレゼント交換タイム4つに分けて行いました。終了後は写真撮影♪ | ![]() ロビーの様子休憩時には黒板アートを観たりしながらゆっくり過ごされていました |
![]() 2021年12/11(土)北部市民会館にて 講師演奏は「Mela!」 | ![]() 生徒さんの作品ぬりえや好きなイラストを描いてもらいました | ![]() ホールの様子温かいコンサートになりました | ![]() 演奏の一場面好きな曲で構成し楽しいプログラムになりました | ![]() プレゼント交換会近い学年の生徒さん同士で行いました |
|---|---|---|---|---|
![]() ロビーの様子生徒さんの作品を展示し、可愛い空間が出来ました |
![]() 2020年12/27(日)北部市民会館にて 講師演奏は「鬼滅メドレー」 | ![]() 手作り看板1主に低学年の生徒さんのイラスト | ![]() 手作り看板2主に高学年の生徒さんのイラスト | ![]() 手作りポスター今回は特に心を込めて手作りしました | ![]() ホールの様子みなさんありがとうございました |
|---|---|---|---|---|
![]() ロビーの様子感染症対策も工夫しました |
![]() 2019年12/25(水)北部市民会館にて 講師演奏は「馬 と鹿」「アナ雪2主題歌」 | ![]() 手作り看板1ツリーやサンタさんのイラストがいっぱい | ![]() 手作り看板2お気に入りのイラストを描いてくれた生徒さんもいました | ![]() ステージの様子この椅子でドキドキしながら出番待ち | ![]() 飾り玄関のクリスマスグッズから調達 |
|---|---|---|---|---|
![]() 実際の目線!?ホールで演奏するのは格別です | ![]() 集合写真プレゼント交換後、参加者ご兄弟含め全員でパチリ |
bottom of page






































